LEADERS CLUB

日本語 ENGLISH
045 522 0008

お知らせ

横浜市資源循環推進
プラットフォームと連携

ホテルで提供するブッフェ料理で消費されなかったパイナップル、オレンジをはじめとする果物や野菜を冷蔵保存し、よこはま動物園ズーラシアへ提供し、今夏開催のナイトイベントにて、動物のおやつとして活用いたします。イベント時には、ホテルから動物園へ食材が届くまでの流れを、動物園飼育員が紹介する特別ガイドを実施し、来園者に食品ロス削減や、資源の循環利用について理解を深めていただく機会を創出いたします。

 

【提供先】よこはま動物園ズーラシア(夜の特別企画 2 日程へ提供)
【日程】2025 年 8 月 30 日(土)よこはま夜の動物園「ナイトズーラシア」
2025 年 9 月 6 日(土)「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」
【提供食材】オレンジ、パイナップル、グレープフルーツなどの果物や野菜
【提供量】約 6 ㎏(予定)
【運搬協力】藤ビルメンテナンス株式会社

 

<横浜市資源循環推進プラットフォームについて>
横浜市内の廃棄物処理業者7社(J&T 環境株式会社 / 株式会社春秋商事 / 横浜環境保全株式会社 / 武松商事株式会社 / 株式会社ケイ環境企画 / ecomate 有限会社 / 株式会社グーン)が中心となり、 2024 年 10 月に発足。横浜市は、7社と連携協定を締結し、プラットフォームの運営等を支援しています。横浜市資源循環推進プラットフォームは、市内において製品の製造等を行う動脈産業と製品が廃棄物等となった後にリサイクルを行う静脈産業が連携した取り組みを促進し、資源循環産業を活性化させるとともに、横浜市の資源循環施策の推進を図っています。

 

「よこはま動物園ズーラシア」概要
【時間】9:30~16:30(最終入園 16:00)
※夜の特別企画は 17:00~19:00(最終入園 16:00)
【休園日】毎週火曜日(祝・休日の場合は翌日) ※臨時開園あり
【料金】大人 800 円 / 高校生 300 円 / 小・中学生 200 円 ※未就学児無料

開業5周年記念